忍者ブログ
めもとか趣味の事とかめもとか仕事の事とか、あとめもとか!
プロフィール
名前:ゆた
mixi :ゆた@GLADIUS
愛車:
 GLADIUS 400 ABS
 COROLLA FIELDER
 GIANT Escape R3
趣味:
 ツーリングとか音楽聴いたりとかとか
お気軽にコメントくださいねー
twitter
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑くなってきましたなー。こんにちは。

さて、今日は岡山国際サーキットにて、バイク動画サイト「Like a Wind」主催の、ビギナー参戦可能な2時間耐久レース等を行ってるイベントがあったのでさらくと行って来ました。

いや、特にレースに参加とかではないんですがw

初めて行ったのでどうかなーと思ってたけど迷う事もなく無事着けました。

道中はすんげー走りやすい良い道で気持ちよかったです。

さて、イベントといいつつ、ぶっちゃけ目当ては KTM DUKE125 の試乗でしたw

これはオフ車とロードの中間的な感じで、どちらでも遊べるバイク。

いざ試乗してみる!

まず気になったのは車高。こういうモデルじゃしかたないとはいえ、やはり足付きの悪さはあるなー。

しかし、それを補って余りある車重の軽さ。半乾燥重量(ガス含まず)118kg は伊達じゃない。

さて、実際にキーを回してみるとさすが FI 一発だ。

そのまま乗り出すと、加速に関してはまぁ排気量なりで良くも悪くもない。

ただ、低速時のカーブ何かでエンジンが苦しそうにする事もなくぬるぬる曲がれた。

単気筒エンジンでこれは凄いわ。

排気量 125cc と保険も安いし、思い立ったら林道なんかでも遊べるだろう。

セカンドバイクにすると面白そうかなと思いました。


試乗楽しんだ後はレース終盤を眺めてた。

一部のガチレーサーも速かったけど、いじくり倒してる隼と GSX-R1000 が異常に速いは、ライダーの腕が半端なくてバンク角がえらい事になってるはで鈴菌保菌者としては脳汁でまくりだったw

分かってはいたけど、サーキット行くと一段とデジ一が欲しくなりましたとさ・・(´・ω・`)


それはさておき、道中ホンダドリームの道側にいかにも試乗車然とした CBR250R があったのが気になってたw

さらくと話してて、二人ともそれが気になってたようで、んじゃ行ってみるか、とw

以前ヤマノで実車は見てたので、物自体が良さそうなのは分かってたからそのままさくっと試乗。

フルカウル車とかセパハンに慣れてないから出だしとかちょっと躊躇ったけど、なるほどこれは乗り易い。

一般的にスーパースポーツと呼ばれるフルカウル車は前傾がきつくなりがちなんだけど、CBR250R はそうでもない。

セパハンである以上多少前傾にはなるけれど、アップ気味でフレンドリーなライディングポジション。

少々のロングツーリングでも問題なくこなせそうだ。

次、エンジンだけれど、加速に関してはまぁ排気量並みかなと思う。

前に乗ってたのがマグナだから、それに比べればよほど優れてる、よほど優秀だと思うけどw

DUKE に乗った後だから余計に感じたのかもだけど、同じ単気筒エンジンでありながら、CBR250R の方はちと、弱い。

というのも、低速時にすぐエンジンがゴロゴロと苦しそうにするためシフトダウンしてやらないといけない。

したがって、必然的にシフトチェンジ回数も増え面倒くさいと。シフトインジケータがないから何速かも分からないし。

ただ、ぶん回した時は面白い。簡単に 10000 回転くらいまで上がる。

前方に車居なかったからぶん回したら、ぬあえkm まで到達した所を見ると、ぬうわkm は行くだろう。

グラの前に乗ってた MAGNA250 じゃ、ぬあわkm も出なかったからなぁ。

たださらくと話してるとやはり、VTR250 が優秀なせいもあってあまり食指は動かなかったとw

足付きじゃ VTR250 を超えるロードスポーツモデルはそうそうないしねw

ただ、MAGNA250 との比較から言わせてもらうと、完成度はかなり高いんじゃないかと。

シフトチェンジもぬるぬる行くし、ウインカー類だとか実際に触れる場所の感触は良かった。


次、鈴木純正部品で欲しいのがあるのでヤマノへ注文がてら、やはりここでも、そういえば忍者の試乗車なかったっけ?という話になり・・Ninja250R 乗って来ましたw

まずファーストインプレッション。ほんとに第一印象。

セル回してもエンジンかからねえwおいw

きゅるきゅるどるるーんに慣れると、きゅるきゅるきゅるくらいでかからないと不安になるわw

試乗車だからしょうがないかな?ODO 10000km 超えてたしずっと前からあるし。

そこはさておいて、まずこちらもセパハン車だけど CBR250R 同様にアップ気味でかなりフレンドリー。

CBR250R よりちょい前傾気味かな?てくらいで、取り立てていうほどの差ではないかな。

前々からカワサキに対しては色々ネタにされすぎててあんま良いイメージなかったんだけど、これは杞憂だったと言って良いんじゃないかな。

既に 10000km 超えててこのシフトチェンジの感触とかなら全然問題ないわ。

そしてエンジン。並列二気筒。これは結構でかかったようだ。

低速時のどんつきが少なく、低速ハイギアでも半クラッチさえちゃんとしてやればどうという事もなかった。

これは CBR250R と比べると、素直に Ninja250R のが乗り易いと思った。

ただアクセル開ければ一気に上まで回るというような感覚はなかったかな。

後こっちはスイッチ類とかはちと操作し辛かった。

言っちゃなんだけど、エストレヤが余りにも乗り難かった事もあって色々不安だったけど良いバイクだった。



上記のような感じで、今回のこの、CBR250R Ninja250R を簡単に比較してみると、

足付き性 Ninja250R
エンジンの扱いやすさ Ninja250R
回す楽しさ CBR250R
振動の少なさ CBR250R(単気筒なのに CBR250R のが楽だった。意外。)
メーター周りの見易さ CBR250R(CBR デジタル、Ninja アナログなのでここは趣味とか好みに寄る。)
ブレーキ CBR250R(C-ABSあるからね)


といった所だろうか?
曲がり易さとかは、あくまで試乗なのでそこまで試せてないし、セパハン慣れてないので書いても参考にならないから除外。

どっちもアップポジションで楽ではあるけど、ある程度スポーツしてて面白い。

結局は好きな方で、としか言えないけど正味この二台からなら Ninja250R の方を薦めるかもしれない。

試乗して決めるのが一番と思うよ!(身も蓋もない!
いや、まじでw結局好みのバイクじゃないと楽しくないしw

上記内容はあくまでバイク乗り始めて2年足らず、ネイキッドに関しては1年未満の素人の感想なので、参考程度にー。

あと、あくまで試乗での話しなので、ずっと乗って頑丈なのは・・とかってなるとホンダかね・・?くらいしか言えません。

生産国に関してはどっちもタイ生産だから条件は同じだから考えなくてよし。



これ言っちゃうとあれかもだけど、どちらにしてもあまり高速道路に乗ろうという気にはなりませんでした。

ワインディング楽しむとかっていうなら、今回乗った二台ともすげー面白いと思う。

通勤に使うのも全然良さそうだしw

しかしながら、排気量の壁はでかいとつくづく思った。特に、400cc とそれ未満では。

伊達に大型と変わらない維持費じゃないって所だろうかね。

高速道路も使う、長距離ツーリングする気満々な上で長く乗りたいなら素直に 400cc を薦めるかな。

Ninja400R は乗れてないから未知数。




これらを全て踏まえた上で


SUZUKI GLADIUS 400 どうですかお客様^^^


足付き性はそこまで良くないけど、650cc の車体なのでしょうがない部分ではあると思うんだ!

その代わりに得た安定感といったら!グラマラスなボディといったら!エロさといったら!ぶん回した時の小気味良さといったら!どの角度から見ても格好良いデザインといったら!燃費の良さといったら!あーもうたまらんち!

まじ、現行の 400cc ロードスポーツモデルで、CB400 のライバル張れるのはもうこれしかないってレベルの出来だよ!


あ、クラス最高馬力の GSR400 や、カウル付モデルもある SV400 、オフなら DR-Z400 等も揃えてございます^^^^^^


僕と契約して鈴菌保菌者になってよ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
カウルがあってIFだったら買うところだった。残念だなー買いたかったのになー。
さらく 2011/05/09(Mon)14:13:58 編集
無題
ハーフカウルでも良かったら SV400S があるけどキャブだねー。
SV650SF だとフルカウルだし、FI なんだけどなー。
2011/05/10(Tue)00:25:45 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[05/08 ゆた]
[05/08 yass]
[05/03 ゆた]
[04/25 yass]
[04/25 ゆた]
カウンター



忍者ブログ [PR]